講師・アドバイザーの氏名をクリックすると、プロフィール(pdf)をご覧いただけます
組織運営分野
| 氏名(所属・職名など) | 主な講演テーマ・アドバイス項目など |
|---|---|
| 稲葉 和也(山口大学大学院技術経営研究科 研究科長/教授) |
|
| 柿沼 瑞穂(日本ファンドレイジング協会中国チャプター山口県代表/認定ファンドレイザー) |
|
| 中田 哲也(なかた中小企業診断士事務所 中小企業診断士/FP) |
|
| 平田 隆之(NPO法人市民プロデュース 理事長) |
|
| 藤本 博美(藤本ひろみファイナンシャルオフィス 代表/合同会社enライズ 代表社員) |
|
| 船﨑 美智子(株式会社ライフスタイル研究所 代表取締役) |
|
| 山本 有希(認定NPO法人こどもステーション山口 理事) |
|
| 横田 尚俊(NPO法人やまぐち県民ネット21理事長/山口大学名誉教授) |
|
活動支援分野
| 氏名(所属・職名など) | 主な講演テーマ・アドバイス項目など |
|---|---|
| 石川 博之(株式会社ステラリンク 代表取締役) |
|
| 岩野 雅子(山口県立大学 副学長) |
|
| 於土井 豊昭(NPO法人やまぐち県民ネット21 理事) |
|
| 河村 正子(河村正子デザイン室 代表) |
|
| 小柳 明子(NPO法人市民プロデュース 理事) |
|
| 坂本 京子(一般社団法人レベルフリー 代表/気象防災アドバイザー) |
|
| 坂本 俊彦(山口県立大学社会福祉学部/大学院健康福祉学研究科 教授) |
|
| 柴田 俊彦(楢原ゆうあい会 事務局長) |
|
| 水津 真澄(NPO法人フードバンク山口はぎステーション 代表) |
|
| 高田 新一郎(NPO法人ほほえみの郷トイトイ 事務局長) |
|
| 田中 時子(ミワ遊び塾塾長/地域支援ネット「かぜ」 事務局長) |
|
| 俵 紗弥佳(合同会社hanawo 代表社員) |
|
| 温品 富美子(有限会社ケイ・アンド・ワイ人材育成部門 代表) |
|
| 吉岡 恵美(インタースマイル 代表) |
|
男女共同参画分野
| 氏名(所属・職名など) | 主な講演テーマ・アドバイス項目など |
|---|---|
| 石川 朝子(下関市立大学教養教職機構 准教授) |
|
| ウィルソン・エィミー(山口県立大学国際文化学部 教授) |
|
| 上田 真寿美(山口大学国際総合科学部 教授) |
|
| 加登田 惠子(山口県立大学 名誉教授) |
|
| 幸坂 美彦(幸坂総合教育研究所 代表) |
|
| 鈴木 朋絵(鈴木法律事務所所長/弁護士) |
|
| 田中 マキ子(山口県立大学 学長) |
|
| 西山 香代子(やまぐちネットワークエコー 代表) |
|
| 早野 智子(国立関門医療センター女性総合診療センター長/循環器科 医長) |
|
| 山野上 典子(山口県立総合医療センター 臨床心理士・公認心理師) |
|
| 吉冨 崇子(山口県地域消費者団体連絡協議会 会長) |
|
DV・デートDV防止分野
| 氏名(所属・職名など) | 主な講演テーマ・アドバイス項目など |
|---|---|
| 青木 里美(プリベント・L 副代表) |
|
| 木下 美生(長門市市民活動推進課市民相談専門員・女性相談員) |
|
| 國廣 美由紀(人権擁護委員/アウェア認定デートDV防止プログラム・ファシリテーター) |
|
| 小柴 久子(NPO法人山口女性サポートネットワーク 代表理事) |
|
| 鷲見 雅子(CAP周南 代表/認定SAFERアソシエイト) |
|
| 髙瀬 泉(山口大学法医学講座 教授) |
|
| 原田 裕子(NPO法人山口女性サポートネットワーク 相談員) |
|
| 松田 洋子(アウェアデートDV防止ファシリテーター/人権擁護委員) |
|
| 松橋 美惠子(プリベント・L 代表) |
|